Tokyo低予算生活

何も考えずに無計画な住宅ローンを組んで猛省中の新米妻・新米母が、都内で節約生活に奮闘する記録です。

【出産準備】ベビーザらスのプレママ・ストアツアー記録と購入品

おはようございます、バターナイフです。

ママ・プレママの皆さんは赤ちゃんグッズどちらで購入されているのでしょうか??
お気に入りのお店がある方や、ほとんどネットショッピングで対応するなんていう方もいらっしゃるのでしょうか。

今日は、2018/6/18に初めてベビーザらスに行き、プレママ・ストアツアーに参加して来ましたのでそのレポートです。
f:id:am_frugal:20180620022844j:image
↑ツアー後にいただいたサンプル品&クーポン類です

 

①参加前後のベビーザらスへのイメージ

私の中で、赤ちゃんグッズと聞いて想像するのは、『赤ちゃん本舗』『西松屋』『ベビーザらス』の3店。参加前のそれぞれのイメージとしては、こんな感じでした。

■赤ちゃん本舗
店舗が広くて綺麗で品揃えが良い。ポイント制度あり。

■西松屋
一番安そう。ポイント制度等は無く、シンプルに"いつ行っても安い"が良い感じ。

■ベビーザらス
おもちゃがメインでおもちゃについては品揃えがダントツ。カラフルな外国系の可愛いおもちゃもありそう。ポイント制度あり。日用品よりは誕生日・クリスマスプレゼント等のイベントで利用できそう。

プレママ・ストアツアーで実店舗に行って分かったのは、日用品も含めて品揃えはかなり良い(おもちゃ屋さんでは無かった)!!ということ。

実際、赤ちゃん本舗は近くに無いため、食品を買いにしょっちゅう訪れる『イオンのベビー/キッズ用品売り場』と『西松屋』が比較対象となりますが、主要ブランドが出しているベビー用品が何でも揃うのは圧倒的にベビーザらスでした。西松屋はベビーカーなども自社ブランドものがあるためかメジャーブランドの取り扱いは少なく、イオンはコンビやアップリカ等の主要ブランドのものを置いていますが、やはり売り場スペースが限られているためか扱っている品の種類自体が少ないです(ベビーカーや抱っこ紐はあるけれど、バウンサーは無い等)。
※あくまで私が行った店舗の間での超・主観での比較です!!

そんな豊かな品揃えの店内で、気になる品物の選び方のポイントであったり、各メーカーの特徴であったりを聞きながら回れるプレママ・ストアツアーはかなり良かったです^^/

②プレママストアツアーの流れと内容

あくまで私が行ったベビーザらスお台場店での情報となりますが。

子ども用のハンガーを検索していて、可愛らしすぎない白いハンガーが良いな、と思ったところ、ベビーザらスの商品が候補になりました。ただし、Amazonだと実店舗より高いということで、近くにベビーザらス無いかな?とホームページで店舗検索をして、その時に一番近いお台場店が"プレママ・ストアツアー実施店"だという情報を見つけました。

先日のベビーカー購入をとっても、「AB型とB型?4キャスってどういう意味?そもそも何て読むの?何キロくらいだと軽いと言えるの?3輪だと何が違うの?みんな何を重視して選んでいるの??」とハテナだらけになりまして、保活だけじゃなく子育てって情報戦・・・?と検索疲れ状態になりました(笑) なので、プレママ・ストアツアーでプロから色々教えてもらえちゃうなら、それがいいじゃない!と思って参加したいなと思いました。

要予約と書いてあったので、さっそく店舗へ電話しました@6/15(金)。お台場店では、平日は13:00、15:00、土日祝は13:30、15:30のタイミングでストアツアーを実施しているそうです。電話したのは午前中でしたので、今日の午後で空いていますか?と聞いたら当日予約は不可なんですという返答でした(専門のスタッフが準備して迎えるため、とのこと)。

電話の中で、『ベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシートなど、外出時に使うものコース』と『ベビーベッドや肌着など、家の中で使うものコース』とどちらがご希望ですか?と聞かれました。私はベビーカーは購入済み、チャイルドシートは車に乗らないので不要なので、家の中で使うものコースを選択しました。
続いて、当日にポイントカードの入会を希望されますか?も聞かれました。よく分からないけれど一応お買い物するつもりはあったので「はい」と答えました。

当日は、予約時間に店舗に伺い、レジの方にストアツアーに来た旨をお伝えすると、専門スタッフの方を呼んでくれました。最初にポイントカードの入会手続きなど事務を済ませ、簡単なA4サイズ1枚のアンケートに回答し(出産予定日や里帰り予定の有無、子供部屋の有無 etc.)、それを見ながらツアーに出掛けます。

哺乳瓶、寝具、バスグッズ、ベビーケアグッズ、おむつ、おむつ用ごみ箱、肌着や洋服、マタニティ用品などについて、メーカー/商品の特徴や、実際どれくらい使うのか、出産前に準備した方が良いのか不要なのか等、かなり詳しく説明してくれました。アンケート記入からツアー完了まで、全部で1時間半でした。

何が良いって一番は、まったく押し売り感がないことでした。
ツアーに行くまでは、何か買わないと気まずいよなぁ~。とりあえずハンガーは買うからハンガーに逃げるか・・・とちょっと気にしていたのですが、ツアーが完了するとサンプル品をはい、こちらプレゼントですと渡してくれて、そのままではサヨウナラ、また来てねと帰されました。こちらが拍子抜けするほどあっさりしていました。
ツアー中も、「欲しい商品があったら入れてくださいね」なんて買い物カゴでも用意されようもんなら購入せねばとプレッシャーがかかりますが、一切そんなこともなく。
ただただ知恵だけを授けてくださる超・良心的ツアーでした!!

③ベビーザらス プレママ・ストアツアーお勧めです

出産準備って本当情報戦で、肌着一つとっても種類や呼び方が多すぎて、何を何枚買えばよいのか頭を整理できるまでにGoogle先生に質問する回数多数って感じでしたので、検索で時間を喰う前に、ツアー参加しちゃうのが一番効率的だと思いました!! 知っていたらベビーカー購入前に『外出時に使うものツアー』も参加したかったです。

ベビー誕生後、パパにおむつ買ってきてもらうことなんかもあると思うので、休日にパパと一緒に参加して、夫婦で知識をつけるのも良いですね!! パパの赤ちゃんグッズのお買い物へのハードルも相当下がると思います。

一切の押し売り感がないこと、ツアー参加者/メルマガ登録者向けのクーポンも貰えること、サンプル品もちょいちょいもらえること、もツアー参加のメリットかと思います♪

 

おまけです。
ストアツアーで歩き回ってそれなりに疲れたので、いったんフードコートで水飲み休憩を挟み、もっかい店舗に戻って購入したのはこちら4品です♪
 ・ムーミンの肌着5着セット
 ・Combiのネイルケアセット(電動爪やすり)
 ・おくるみ
 ・ハンガー×30本
計¥9,645ですが、さっそくいただいた500円OFFクーポンを使ったので¥9,145になりましたとさ。
f:id:am_frugal:20180620022855j:image

いずれ倹約家的ベビー準備グッズを纏めて振り返り出来たらいいなと思っております^^

それでは。